しごと

誰も期待していないぎりぎり会社員が1年勉強して社労士に合格する話

goukaku_suru_tako

ぎりぎり会社員にしがみついて、はや〇年

1年ぶりの投稿になります。

失業(+離婚)の挫折と絶望からうつと発達障害の診断を受け、初めて障害者雇用を利用させていただき就職してはや数年。

本音と建て前や、上下関係、うちそと、表裏、それぞれの人の性格(とくにそれぞれの人の野心・出世欲)、その時々の状況など、人間や組織の複雑さに揉まれ流され溺れそうな日々を経て、今、波打ち際でちゃぷちゃぷやっている感じに落ち着いています。

一時は転職も考え、転職サイトや転職エージェントに登録し相談させていただいたりもしましたが、体調がそこまですぐれずエネルギーが足りなくなったのと、結局どこへ行っても同じなのでは……という思いから、一度冷静になって、思いとどまり見極めることとした結果、幸いにも、私以外の複数の同僚の発言や行動等もあり、職場の雰囲気が変わり、ひとまず生き延びられているといった状況です。

一時の感情や思いつき、勢いで、ぎりぎり会社員を辞めなくて、結果よかったのかな、と思っています。(もしかしたら勢いで転職したその先がものすごく自分に合っていた可能性もありますが)

新たな目標を立てました☺

人間関係は腹6分。

昔読んだ美輪明宏さんの本に書いてあったように思いますが、なにより人付き合いに疲れてしまうわたしですが、職場においても(というか職場以外に人間関係がない😅)、ほどほどの距離感で、持ち前の真面目さと(←これ(だけ)は自信があります😅)礼儀正しく、そしてアルカイックスマイルを意識して、穏やかな会社員生活が続けられればと思っております。

で、大変有難いことに、(ときにさざ波は起こりますが、)荒波がおさまっている今、そんな穏やかな会社員生活と並行して、新たなチャレンジに取り掛かることにしました。

来年8月の社会保険労務士試験合格を目指したいと思います✨!

〇日後に合格するワニ?になれますように・・・

きっと誰しもいろいろな満たされない感情を抱きながらも折り合いをつけて生きていると思いますが、わたしも、「悔しいと思う気持ちをばねにして…!」といった強い感情は今はもはやないのですが、自分の至らなさ、能力のなさに諦念を感じながらも、今よりもよくなりたい(自分を少しでも認められるようになりたい)という気持ちはまだあり、やってみようかな!と思った次第です。

(単純に面白そうや、暇、他にやることないということもアリ😅)

今の職場ではありませんが、長時間労働や、パワハラめいたことを体験したり、また、障害者雇用に助けられたりなどした経験から、労働問題や社会保険を学ぶことで、だれかの助けになることができたら、本当に嬉しいな、、という気持ちもあります。

障害者雇用ながらも人事の仕事をしてはや数年。

この経験がキャリアとして証明できるような資格が取れたら、先の人生にも役に立つし、正直、今の職場で誰もわたしに何も期待していないのですが😅だからこそ何のプレッシャーもなく、(懲りずに)未だある、自分のわくわくする気持ちのままに挑戦してみようと思います😊

スクールや通信教育等、いろいろ調べたのですが、大原の「社労士24+直前対策コース」とい教材を選びました。進捗をまたレポートできればと思います🐊✨